fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015.05.07 (Thu)

こんにちはー!!
今回のブログ担当のにんじんです\(^o^)/
皆さんゴールデンウィ―クは楽しめましたか?
いつもの現実に戻りましたが、普段の生活にも楽しみはいっぱいあるので、自分で見つけて元気にやっていきましょう)^o^(
近頃は温度も上がってきて過ごしやすい気候になってきたので行動も自然と活発になりますね。健康作りのために新緑を見ながら散歩もいいですね。!(^^)!
今日の午前のドーラの授業は数学とドーラ委員会でした。ドーラ委員会では新聞紙でごみ袋を作ったり、入力作業をしたりしました。みんな分担して自分の作業に集中して出来ました。
それではぼちぼち今回はここら辺で終わりたいと思います。
それではみなさんいい日をお過ごしください。(*^_^*)
スポンサーサイト



14:29  |  未分類

2015.04.01 (Wed)

4月1日(水)今回のブログ担当はにんじんです!!(^^)!
4月もスタートしいよいよ本格的な春の陽気です。
そして明日はドーラのお花見です。花見は虎渓公園で行います。
お花見ではビンゴゲーム、トランプ、古今東西ゲームの3つのゲームをやる予定です。桜と共に春の空気を感じられたらいいと思います。)^o^(
普段はパソコンなど座ってやる作業が多いので明日は花見をしていい気分転換になると思います。
それでは今回はこれで終わりたいと思います。
13:45  |  未分類

2015.03.02 (Mon)

こんにちは(*^。^*)
竹ちゃんとにんじんブログです。
今日は1月30,31日とセラミックパークMINOで行われた「き」業展について紹介したいと思います。全部で119店舗の企業が出展しました。
ドーラのブースではチラシやティッシュ配りをし、多くの人に見に来てもらいました。
訓練生はそれぞれほかの企業の方と名刺交換をし、上手に自己アピールが出来ました!(^^)!
多くの家族づれ等のお客さんに来ていただき、にぎやかな「き」業展となりました。
短いですが今回のブログはこれでおしまいです。)^o^(
次のブログまで又、さようなら。
今日はにんじんが担当しました。(^^)/

13:20  |  未分類

果菜ちゃんレポート第54回

2014.11.19 (Wed)

みなさん、こんにちは!(^-^*)/
久しぶりの更新ですが、いかがお過ごしでしょうか?
急に寒くなり風邪などひいてませんか?

さて、果菜ちゃんですが、今のところ特に変わったところはありません。(このままの状態で芽が出るのかが心配です・・・)霧吹きで水をやりながら様子を見て更新をしていきたいです。

進展がないのも不安なので、育て方を調べてみました。そこで得た情報をいろいろ試していきたいと思います。

ともあれ、芽が出ないことには始まりませんΣ(σ`・ω・´)σね!

師匠:ブドウの芽はでるんですかねぇ~?(心の声:まさかの失敗!?ガ━━∑
(´・ω・|||)━━ン
巨匠:しばらく様子を見ましょう。(失敗ではないと思いますが・・・。)

13:15  |  未分類

果菜ちゃんレポート第48回

2014.09.24 (Wed)

先週まいた種が気になり、早速取材に行ってみることにしました。

な、なんとー!芽が出ているではありませんかぁ~!

(; ゚ ロ゚)<ナン!

( ;  ゚ロ)<デス!!

( ;    )゚ロ゚<トー!!!
DSC06945.jpg

週間で発芽するとは思っていませんでした。

師匠:すごい!芽が出てる!

巨匠:予想が当たりました!(いつ予想したんだっ!)

DSC06942.jpg

その後、液肥をつくって果菜ちゃんの中に追加しました。写真の「浮き」で液肥の量を確認することができます。地味だけどすごい、縁の下の力持ち的存在です。

また一週間後がどうなっているか楽しみにして期待していたいと思います!(≧▽≦)bbめっさ楽しみや!!


師匠:大きく育ってほしいです!

巨匠:果菜ちゃんガンバ―――(●`・´●)―――ァァァ!!!


14:18  |  未分類
 | HOME |