果菜ちゃんレポート番外編3
2014.07.08 (Tue)
皆さんこんにちは!!ブログ担当の先輩です。
台風は沖縄本島に接近しつつあります。(~o~)
今後の雨風にお気をつけ下さい。
今回はいつもの果菜ちゃんの更新ではなく、番外編3をとり行いたいと思います。
トマトの収穫と味見は皆さんに試食してもらいますが、なかなか更新の時間が取れなくて今回はその記事を更新したいと思います。
三人目のN・Tさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所皮がひび割れていたけど完熟だったので甘みもありました。
四人目のA・Kさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所味が濃くて美味しかったです。
四人目のM・Fさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所皮が割れていた。すっぱかった。
続きまして、職員のK・Oさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所、小さいのにしっかりトマトの味がしました。皮は少し気になりますね。
トマトの成長は伸び続きますがトマトの実の収穫は一旦終了です。
脇芽の剪定は引き続き行いたいと思います。
台風は沖縄本島に接近しつつあります。(~o~)
今後の雨風にお気をつけ下さい。

今回はいつもの果菜ちゃんの更新ではなく、番外編3をとり行いたいと思います。
トマトの収穫と味見は皆さんに試食してもらいますが、なかなか更新の時間が取れなくて今回はその記事を更新したいと思います。
まず一人目の訓練生のY・Yさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所とてもおいしかった。
三人目のN・Tさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所皮がひび割れていたけど完熟だったので甘みもありました。
四人目のA・Kさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所味が濃くて美味しかったです。
四人目のM・Fさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所皮が割れていた。すっぱかった。
続きまして、職員のK・Oさんに収穫と味見をしてもらい感想を聞いた所、小さいのにしっかりトマトの味がしました。皮は少し気になりますね。
トマトの成長は伸び続きますがトマトの実の収穫は一旦終了です。

スポンサーサイト
| HOME |