fc2ブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

障害者ワークフェア

2014.11.26 (Wed)

こんにちは。
2回目の登場の竹ちゃんとにんじんです。
この前は塗り絵の紹介でしたが、今回は11月22日に竹ちゃんが行ってきました「障害者ワークフェア」の紹介をします。

DSC07006.jpg

DSC07011.jpg

まず会場に入って目に飛び込んできたのは大きなツリーでした。(*_*)!
印象に残っているのはカキフライとスープの試食に、たくさんの試供品のお土産でした。

DSC07019.jpg

食品のブースも充実していました。

DSC07012.jpg

*写真は漬物のブースです。(センター長は漬物を二つ購入していました。)
ステージではクイズなどの催しを行っていました。

DSC07017.jpg

勢力的に情報を収集するセンター長について周りました。
2日間筋肉痛でしたが、今は回復しました。
ではまた次の回で\(^o^)/
スポンサーサイト



13:57  |  創作

果菜ちゃんレポート第54回

2014.11.19 (Wed)

みなさん、こんにちは!(^-^*)/
久しぶりの更新ですが、いかがお過ごしでしょうか?
急に寒くなり風邪などひいてませんか?

さて、果菜ちゃんですが、今のところ特に変わったところはありません。(このままの状態で芽が出るのかが心配です・・・)霧吹きで水をやりながら様子を見て更新をしていきたいです。

進展がないのも不安なので、育て方を調べてみました。そこで得た情報をいろいろ試していきたいと思います。

ともあれ、芽が出ないことには始まりませんΣ(σ`・ω・´)σね!

師匠:ブドウの芽はでるんですかねぇ~?(心の声:まさかの失敗!?ガ━━∑
(´・ω・|||)━━ン
巨匠:しばらく様子を見ましょう。(失敗ではないと思いますが・・・。)

13:15  |  未分類

ぬり絵

2014.11.07 (Fri)

こんにちは!!今回からドーラのんびり日記の担当になった竹ちゃんとにんじんです。
今日は創作時間にやっているぬり絵を紹介したいと思います
ぬり絵の原画は訓練生のYさんが描いてくれました。
それで二人で塗ってみました。

ninnjinn1.jpg
にんじん作


taketyann.jpg
竹ちゃん作


若干色がかぶりましたが、二人の個性がでました。
Yさんありがとうございました。
それでは次回の担当までさようなら。

13:42  |  創作

果菜ちゃんレポート第53回

2014.11.05 (Wed)

前回、ぶどうの種をまいた果菜ちゃんですが、残念な事にカビが生えてしまいました´ω・`)

なので、もう一度種まきから再チャレンジです。
DSC06993.jpg DSC06998.jpg

前回の失敗を教訓に、今回は種をしばらくDoLAで管理し、発芽させる事にしました。

あれこれ試行錯誤しながら、今度こそカビが生えないように細心の注意を払っていきたいと思っています。

 

師匠:ブドウ作りは成功しますかねぇ~?

巨匠:必ず成功します!^^b


13:25  |  観察日記
 | HOME |